KEPRF-01 新・フェアリーパレードの歌が聞える①|無地の水色レオタードの娘「その1」【レビュー】

Pcolleダウンロード配信の「【期間限定公開作品】KEPRF-01 新・フェアリーパレードの歌が聞える①」をレビューします。

「KEPRF-01 新・フェアリーパレードの歌が聞える①」の内容・感想

長い間、探していた作品に出会うことができました。

パレード物の名作としてWebSpoさんのPV-01という作品があります。無地レオタード衣装の娘たちによるバトン演技や、待ち時間のくつろぐ様子を収録した映像作品となっています。
▼WebSpo販売・PV-01より

ちょっと薄手の生地のせいか、どの娘もブラのラインが浮き上がっちゃったりして、ドキドキな衣装なのも魅力で、他の撮影者による収録作品が無いかずっと探していました。

半年前にK2-netさんの「P00504」(レビューはこちら)という作品を見つけて2人目がいた!と喜んでいたのですが、まさかの3人目が登場。

本作【期間限定公開作品】KEPRF-01 新・フェアリーパレードの歌が聞える①が存在するとは思ってもみませんでした。

内容的にも撮影角度、シーンが異なっているのでPV-01やP00504」との映像被りはありません。水色レオタード衣装ものの別作品として見ることができます。

映像は全13分で5,000円とちょっと高価ではありますが、内容はすべて「フリルの付いた水色レオタード」の娘たちのみなので、無駄な映像がなく短いというような感覚は特にしません。

実際のスクリーンショットにて紹介

※実際の動画にはモザイク・ぼかし等の加工はありません

▼広場で待機中。なかなか本番パレードが始まらない様子で、演技の衣装である水色レオタード姿のままでしゃべったりくつろいだりして楽しそうにしています。

KEPRF-01 新・フェアリーパレードの歌が聞える① KEPRF-01 新・フェアリーパレードの歌が聞える①

▼定点カメラ的にあまり動かないのですが、たまにアップにしてみたり。

KEPRF-01 新・フェアリーパレードの歌が聞える①

▼バトンを使って遊んでみたり、髪を結ってあげたりと、何気ないひとコマがまたいいですね。

KEPRF-01 新・フェアリーパレードの歌が聞える①

▼パレード会場に到着、でもスタートはまだ先の様。みんなリラックスしています。

KEPRF-01 新・フェアリーパレードの歌が聞える①

▼映像終盤。チームでもイチバンのグラマーなショートカットの娘。映像前半の広場での待機シーンの時も映り込んでいましたが、あまり注目してくれませんでしたが。今度はアップで寄って注目してくれます。

KEPRF-01 新・フェアリーパレードの歌が聞える①

▼そしてもう1人注目したいのが、グラマーさんの後ろにいる娘。長身の美少女&ポチ。という最強属性を兼ね揃えています。

KEPRF-01 新・フェアリーパレードの歌が聞える①

▼美少女さん、前のほうに来てくれました。

KEPRF-01 新・フェアリーパレードの歌が聞える①

見どころ

  • 可愛い娘が多い
  • ラインが出やすい無地のレオタード衣装(フリルの付いた水色レオタード
  • 後半カメラに映り込む時間が増えるグラマーさんと、長身の美少女の胸ポチ

ちょっとお高いですが、やはり内容的には最高なので…

<個人的おすすめ度(5点満点):★5>

今回レビューの作品

Pcolleダウンロード販売

Pcolle作品名:「【期間限定公開作品】KEPRF-01 新・フェアリーパレードの歌が聞える①
【期間限定公開作品】KEPRF-01 新・フェアリーパレードの歌が聞える①

出品者:アクションびでお君!「アクションびでお君!【恋する演奏家】
シリーズ:「KEPRF(新・フェアリーパレードの歌が聞える)
画質: 720×528/6000kbps
ファイル名:KEPRF-01_sd.mp4
ファイルサイズ:492MB
時間:約13分

■「フリルの付いた水色レオタード」チームの作品、全5部構成の「その1」に該当します。

PALPISダウンロード販売

PALPISでも販売されていることを確認しました。

PALPIS作品名:「【期間限定公開作品】KEPRF-01 新・フェアリーパレードの歌が聞える①

【期間限定公開作品】KEPRF-01 新・フェアリーパレードの歌が聞える①

出品者:「【恋する演奏家】アクションびでお君!
ファイル名:KEPRF-01_sd.mp4
ファイルサイズ:492MB
時間:約13分

作品の紹介文

水色フリル付きレオタードに身をつつんだ妖精たちのパレードの様子です。
全部で5部構成からなります。
本作は「その1」です。
パレード前の待機中がメインです。
全体の自然な仕草を淡々と撮っていて、当時の記録としても価値があります。

ピッタリ張り付いたレオタードがかたどる膨らみのシルエットや
透けまくる「ブラ線」に神々しさを感じずにはいられません。

※1990年代の超貴重映像です。
※音声が無音になる箇所があります。
※完全オリジナル作品/KEPRF-01/SD版

⇒本作はPcolleでは「【期間限定公開作品】KEPRF-01 新・フェアリーパレードの歌が聞える①」として、PALPISでは「【期間限定公開作品】KEPRF-01 新・フェアリーパレードの歌が聞える①」にて購入できます。

 

本作の続きの映像作品がある

続きの映像は別作品で収録となります。パート③、④、⑦です。パート②⑤⑥は別チームの映像。

▼「【期間限定公開作品】KEPRF-03 新・フェアリーパレードの歌が聞える③」(レビュー記事はこちら。この作品もおすすめできます)
【期間限定公開作品】KEPRF-03 新・フェアリーパレードの歌が聞える③

▼「【期間限定公開作品】KEPRF-04 新・フェアリーパレードの歌が聞える④」(レビュー記事はこちら
【期間限定公開作品】KEPRF-04 新・フェアリーパレードの歌が聞える④

2022年12月25日の新作!【期間限定公開作品】KEPRF-07 新・フェアリーパレードの歌が聞える⑦~神々しいピッタリ張り付いたレオタード」(レビュー記事はこちら
【期間限定公開作品】KEPRF-07 新・フェアリーパレードの歌が聞える⑦~神々しいピッタリ張り付いたレオタード

 

別の撮影者による作品がある(コスパ良・常時販売)

本作より先に「k-k(K2-net)」さんより「P00504」がリリースされています。こちらは23分で1730円と高コスパ。

※KEPRFシリーズは期間限定販売ですがこちらは作者が異なり、常時販売です。

品名:「P00504」(レビュー記事はこちら
P00504

出品者:k-k(K2-net)
画質: 720×480/4000kbps
時間:約23分

Pcolleチアリーダー・バトン・パレード・ダンス撮影 おすすめ動画

Pcolle ブルマ動画作品

Pcolleスポーツ撮影・スクール水着・ブルマ作品 リアルタイム人気作品

7 件のコメント

  • 久しぶりのコメントです
    よい作品のレビュー感謝します
    私的には前半の画面右の方の長身めがねっ子、後半のグラマーな子の側にいる子が好みです。正面から、しっかり上半身の膨らみと尖りを撮られていて最高でした
    もちろん、グラマーな子含め、この衣装大好きです

    • ひろさん
      コメントありがとうございます。

      この水色レオタードのバトン映像と思われる作品があったら無条件で買っちゃってます。ちょっと高かったすが後悔してないです。

      >後半のグラマーな子の側にいる子
      脚の長い長身の美少女さんですよね。この娘も最高にすばらしい被写体ですよね。キャミっぽいラインから浮き上がるポ◯が・・

      KEPRF-01、KEPRF-03、KEPRF-04と買い揃えましたが、上半身メインがお好きでしたら本作KEPRF-01とKEPRF-03はおすすめします。

  • 期間限定で販売復活してたんですね!
    案内ありがとうございます。ずっと気になって作品だったのですが、無事手に入れることができました。
    後半長く登場するグラマーさんがお気に入りになりました。KEPRF-03も登場している様ですが、どのぐらいの長さで登場しますでしょうか?

    • KAZUMAさんこんにちは
      KEPRF-03では、冒頭1分程度後ろ姿で、終盤で1分程真横からかなり寄りで映ります。KEPRF-01よりは短めだと思います。

      • 犬ぽんさん、コメントありがとうございます。
        KEPRF-03は、先日のお盆時期に販売再開していたので無事ゲットしました。
        例のグラマーさん、確かに01と比べると写ってる時間は短いですが、他の娘の見どころも多く、全体的にはこれも満足いく内容でした。

  • 犬ぽん様、日ごろから参考にさせていただいており感謝します。
    さてこの 新・フェアリーパレードの歌が聞える①ですが、今となっては大変貴重なシチュエーションで、素晴らしい作品には間違いありません。しかし撮影が下手すぎます。急にどアップにしたり、逆に急に引きの絵になったりして落ち着いて鑑賞できません。同じアングルが延々と続くのも、せっかくの良いモデルさんたちを生かし切れていません。評点5点ですが、もし別のまともな撮影者なら10点にも20点にもなっていたでしょう。せめてビデオカメラの操作には一通り慣れてから撮影に臨んでほしかったです。

    • Byuさん、コメントありがとうございます。

      もうちょっとココを映してくれれば!みたいな事はよくあります。
      同じアングルが続くという点。本作は、昔のビデオながらも手ブレは皆無なので、おそらく三脚なのか何か代替するものでカメラを固定して撮影していたんじゃないかな。と思ってます。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA